2025/7/11 更新
校正タスク詳細画面では、登録したタスクの情報の確認や変更をすることができます。
校正タスク一覧画面または校正画面から校正タスク詳細画面に遷移できます。
1.校正タスク詳細画面を見たいタスクのオプションボタンをクリックします。
2.表示されたメニューより、「タスク詳細」をクリックします。
「タスク削除」はタスク登録者のみ表示されます。
1.該当タスクの校正画面を表示します。
2.タスク名称をクリックします。
画面の幅が狭いと「タスク名称」が表示されません。
「タスク名称」が表示されていない場合は、画面の幅を広げて表示してください。
画面いっぱい広げても表示されない場合は、「校正タスク一覧画面からの行き方」をお試しください。
校正タスク詳細画面で「編集」ボタンをクリックするとタスクの編集を行うことができます。
タスクの編集では、タスクの名称を変更したり、原稿Excelや比較対象PDFを変更してタスクの照合や比較をやり直したりすることが可能です。
注意
校正対象PDFを変更することはできません。
校正対象PDFを変更したい場合は改めてタスク追加してください。
変更したい項目を変更し「登録」ボタンをクリックします。
変更内容確認画面が表示されるので、問題なければ「確定」ボタンをクリックします。
原稿Excel、使用テンプレートのいずれかを変更した場合は再照合が行われます。
比較対象PDFを変更した場合は、再比較が行われます。
共同確認者を追加した場合は、共同確認者に追加のお知らせメールが送信されます。
タスク編集では以下の内容を変更することができます。
タスクの名称を変更できます。
確認期限と同じです。タスクの期限日を変更したい場合に使用します。
照合する原稿を変更して再照合することができます。
「ファイルを差し替える」ボタンをクリックすると前回照合設定時に設定した内容が解除される旨のダイアログが表示されます。
原稿Excelを変更したい場合はそのまま「ファイルを再選択する」ボタンをクリックしてください。
その後、原稿Excelを選択するダイアログが表示されるので任意のファイルを選択します。
ファイル選択後「次へ」ボタンをクリックすると、タスク追加時と同様にテンプレート選択画面が表示されます。
タスク追加時と同様の手順でテンプレートの選択および照合箇所の選択を行います。
照合箇所の選択が終わり「完了」ボタンをクリックするとファイル差し替え完了のダイアログが表示されます。
「タスクの編集に戻る」ボタンをクリックして、校正タスク編集画面へ戻ります。
校正タスク編集画面へ戻ると「変更後の原稿Excel」が表示され、先ほど選択したファイルが表示されます。
原稿Excelを変更すると自動チェック結果タブのアラートは新しい原稿Excelの照合結果に置き換わります。
ユーザーが個別で追加した指摘については、変更前の指摘も残ります。
差分比較で比較対象とするPDFを変更して再比較することができます。
「ファイルを差し替える」ボタンをクリックすると比較対象PDFを選択するダイアログが表示されるので任意のファイルを選択してください。
ファイルを選択すると、タスク編集画面の「比較対象PDF」の内容が変更後のファイル名に差し替わります。
照合で使用したテンプレートを変更して再照合することができます。
「テンプレートを再選択」ボタンをクリックするとテンプレートを選択するダイアログが表示されます。
使用したいテンプレートを選んで「このテンプレートを利用する」をクリックするか、使用したいテンプレートが見つからない場合は「新規作成する」をクリックしてください。
「新規作成する」をクリックすると何も設定されていない状態から照合箇所の選択を行うことができます。
前回照合設定時に設定した内容が解除される旨のダイアログが表示されますので、使用テンプレートを変更したい場合はそのまま「テンプレートを再選択する」ボタンをクリックします。
「テンプレートを再選択する」とクリックすると、タスク追加時と同様に照合箇所の選択画面が表示されます。
タスク追加時と同様の手順で照合箇所の選択を行います。
照合箇所の選択が終わり「完了」ボタンをクリックするとファイル差し替え完了のダイアログが表示されます。
「タスクの編集に戻る」ボタンをクリックして、校正タスク編集画面へ戻ります。
校正タスク編集画面の「使用テンプレート」の内容が変更後のテンプレート情報に差し替わります。
共同確認者の追加を行うことができます。
注意
一度追加した共同確認者は削除することはできません。
誤って追加した場合は、共同確認者の方でタスクから外すようにしてください。
「新規追加するにはここから選択してください」をクリックすると、共同確認者に追加できるユーザーの候補が表示されます。
候補から共同確認者に追加したいユーザーを選択してください。
追加したいユーザーが候補に存在しない場合は、ユーザー名を入力すると該当のユーザーが候補に表示されるようになります。
解決しない場合はこちらからお問い合わせください。
© 2025 TOPPAN Digital Inc.