2025/7/11 更新
STEP3「照合箇所の追加・修正」では、照合箇所として選択したセルごとにスペースを検出する設定や、セル内での改行ごとに値を分割して検出するなどの細かい設定ができます。
以下いずれかの方法で「セルの照合設定」を開くことができます。
方法① 選択状態になり青く表示されているセルを再度クリックする
方法② 「選択箇所一覧」をクリックし、該当セルの歯車マークをクリックする
全角・半角の識別と、スペースを検出するための設定です。
該当セルを選択した状態で、「セルの照合設定」 > 「全角と半角を区別して検出する スペースを無視しない」にチェックを入れてください。
セル内での改行ごとに値を分割して検出するための設定です。
該当セルを選択した状態で、「セルの照合設定」 > 「改行ごとに分割して検出する」にチェックを入れてください。
「←戻る」をクリックし、一覧画面で該当のセルが「分割後」のように表示されていれば設定できています。
自動チェック結果画面での表示
セルとセルの内容の間に文字を挿入した上で結合し照合する設定です。
1. マウスドラッグで結合したいセルを選択し、「結合して選択」を選んでください。
2. 「セルの照合設定」 > 「結合文字 セルとセルの間を文字で結合する」項目から、校正対象PDFのデザインで利用している文字を選んでください。
3. 「←戻る」をクリックし、一覧画面で該当のセルが「結合文字 設定後」のように表示されていれば設定できています。
自動チェック結果画面での表示
選択できる結合文字の種類
、(読点)
,(全角カンマ)
・(全角中黒)
:(全角コロン)
/(全角スラッシュ)
セルの照合設定をした後にテンプレートを選択または変更すると、照合設定が破棄されます。
セルの照合設定を保存したい場合は、画面下部の「次へ」を押して設定した内容をテンプレートとして保存してください。
テンプレートの保存についての詳細は「テンプレート、カテゴリとは」をご覧ください。
解決しない場合はこちらからお問い合わせください。
© 2025 TOPPAN Digital Inc.